プロヴァンス~コート・ダジュールでヴァカンス  その16 (アヴィニョン②)

  ***サン・ベネゼ橋の上から見た夕日に染まる教皇庁宮殿***プティ・パレ美術館で絵画をたっぷりと堪能した後、同じ広場にある法王庁(教皇庁)宮殿に足を運びました。アヴィニョンに滞在した以上は世界遺産にも登録されていますし、一応見学しておきたいところです。ここは、14世紀(1334年~52年)にアヴィニョンの二人の教皇によってゴシック様式で建てられた宮殿です。そういえば大昔^^世界史で「アヴィニ…

続きを読む

秋風に誘われて@10月のうちの庭

 いつもの年よりも若干遅れ気味でしたが、この週末うちの庭のホトトギスが見頃となりました。夏の猛暑の影響で枯れてしまったのもあり、昨年よりも花付きが悪く、固まりも小さくなってしまいました。欲目かも知れませんが、花自体は色が鮮やかで濃いような気がします。大した手入れもしなかったのに今年も咲いてくれたホトトギスに感謝です。立体的なお花です。おとどし、昨年のホトトギスの記事はこちらです。htt…

続きを読む

プロヴァンス~コート・ダジュールでヴァカンス その15 (アヴィニョン①)

*** ロシェ・ド・デン公園の方から見たノートルダム・デ・ドン大聖堂 *** 午前中のリュベロンの小村ツアーからアヴィニョンに戻ってきた時既に午後1時半を回っていました。一旦ホテルに戻り、リル・シュル・ラ・ソルグのマルシェで買った、イチジクとフーガス→こちらで昼食。 アヴィニョンはその日が最後で、翌日はエクス・アン・プロヴァンスに移動です。 アヴィニョンに宿泊していながら、法王庁もサン…

続きを読む