パリ&近郊の旅2012 その23 (シャルトル④)

                 最後の審判@西正面入り口の薔薇窓早いもので今日で8月も終わりです。9月と聞いただけで秋の気配を感じますが、実際は、まだまだ残暑の厳しい東京地方です。さて、さて、シャルトルに戻ります。大聖堂をひと回りし、いよいよ内部へと入ります。シャルトルのステンドグラスは,「シャルトルブルー」と呼ばれ、青が殊の外美しいことで有名です。西正面入口(王の扉口) 

続きを読む

暑気払い~!

先週の金曜日の夜、ソネブロのブロ友、ake_iさん、リュカさん、reiさんと私の4人で3か月ぶりに集合です。一応オフ会なのですが、最近は定例会となりつつあります今回は、連日の暑さを吹っ飛ばす暑気払いですいつものように、(と言っても私は参加させていただいてからまだ片手で数えられますけど)、ホント皆よく飲みました(爆) 

続きを読む

神楽坂界隈

いつもは約束の時間ギリギリ滑り込みセーフなんてことがよくあるのですが(^^ゞ、今回は神楽坂とあってちょっと早目にでて町の写真を撮ってみました。 神楽坂の飯田橋寄りの入口です 。地下鉄の駅は飯田橋です。神楽坂通りは、本来の通り名は早稲田通りで、神楽坂の辺りだけ神楽坂通りと呼ばれています。「坂名の由来は、坂の途中にあった高田八幡(穴八幡)の御旅所で神楽を奏したから、津久戸明神が移ってきた時この坂で神…

続きを読む