プリザーブドフラワーのスワッグ

本来ならば生花が傷みやすい真夏の時期に生花の代わりに飾っておくプリザーブドフラワーだったのですが今年の夏は暑くて材料は7月末に既に手元にあったものの、なかなか制作意欲がわかず9月もようやく秋の気配が感じられたお彼岸の23日にやっと作りました。スワッグとは、お花とか実とかを縦長にアレンジして作った飾りもののことです。 材料はこちらです。因みに枝は、先日蓼科に行った折、散策している時に姉が丁度いい形…

続きを読む

パリ&近郊の旅2012 その31 (帰国の途へ・・・・)

                                       サン・ジェルマン・デ・プレ教会オルセー美術館を出た後、お土産にラ・デュレのマカロンを買いにサン・ジェルマン・デ・プレに向かいました。要冷蔵のマカロンは真夏に持ち帰るのが絶対に無理なので、まだそれほど暑くない今回(GW時期)は、買って帰りたいなと思っていたのです。(お店の場所はルーヴルへ行った時に確認済みです^^)空港で…

続きを読む

パリ&近郊の旅2012 その30 (オルセー美術館)

                          オルセーは駅舎を利用した美術館ですとうとう最終日になってしまいました。飛行機はCDG(シャルルドゴール空港)を夜8時発なので半日以上はまだ動けます。最後は、久しぶりのオルセー美術館です。昨年の秋リニューアル・オープンしたということで今回は絶対に行こうと思っていました。パリにある美術館はほとんどが月曜日か火曜日が休館日ですが、、ルーヴルは火曜日が…

続きを読む