☆今日はハロウィン☆

 今日はハロウィンですね。私の子供の頃には、ハロウィンの行事なんて全くなかったのですが^^;最近は日本でもすっかりお馴染みの行事となりましたね。お店屋さんの店先でかぼちゃのオバケをよく見かけるようになりました。先日ハロウィンに因んだアレンジをしたので、この日に合わせて記事をアップです花材・薔薇(真紅)・ガーベラ(オレンジ)・カーネーション(紫とピンク)・ヒペリカム(赤い実)・ユーカリユ…

続きを読む

ブルターニュ地方への旅 23 ・・・カルナック②

                         塩田@カルナック プチトランは、カルナックの町をぐるりと一周します。見どころは車内放送(テープ)で説明をしてくれるのですが、もちろんフランス語なので私にはわかるはずはなく^^; 姪っ子が所々教えてくれました。まずは乗ってきたバスとほとんど同じ道を逆方向に海の方へと向かいます。出発してすぐにあったのが泉だったのすが、あっという間に通り過ぎ…

続きを読む

ブルターニュ地方への旅 22 ・・・カルナック①

ヴァンヌ2日目です。朝から青空が広がりました。この日は、先史時代の巨石文化が見られるカルナックへワンデイトリップです。ヴァンヌからカルナックへはバスですと乗り換え無しで行くことができますが、本数は非常に少ないです。長距離バスは、SNCFの駅前から出発します。乗り遅れたら大変なので、早目に行って待ちます。駅前には旗が翻っていました。左、手前からヴァンヌの紋章、ブルターニュ地方の旗、フランス国旗そし…

続きを読む