早春の訪れ@神代植物公園 後編

                                  小ぶりの雪吊り お隣のネギ坊主のようなのも可愛らしい 神代植物公園の続きです。神代植物公園は昭和記念公園程大きくはないけれども、のような日本庭園風の場所もあったり昭和記念公園のみんなの原っぱのような芝生に覆われたオープンスペースもあったりと、四季折々楽しめそうです。広さ的にも昭和記念公園は1日で回るのはちょっと無理かな…

続きを読む

早春の訪れ@神代植物公園 前編

                      福寿草今日は写真教室の撮影実習で神代植物公園に行ってきましたので、そこで撮って来た写真を2回に亘ってご紹介します。神代植物公園は私が幼稚園の時に遠足で行った場所で、なぜ覚えているのか自分でも不思議だったのですが、母に聞いたところによると、初めての遠足が神代植物公園だったとのこと。私にとってとっても印象的な出来事だったのですね。きっと^^そのあと1、2度…

続きを読む

ブルターニュ地方への旅 39 ・・・ロクロナン②

                                            工房@ロクロナン ロクロナンを訪れる前日の夜、テレビ(確かFrance 2だったかと)を見ていたら、「皆で選ぶフランスの町や村」というようなタイトルが付ランキング番組をやっていて、思わず画面に惹きつけられて見入ってしまったのですが、姪っ子曰くフランスで人気の司会者が上位に選ばれた町を訪問し、そこの町…

続きを読む