10月のあれこれ

ギリギリで、Happy Halloween~~!!!巷はハロウィン一色という感じでしたが、私の子供の頃はハロウィンの「ハ」もありませんでした(^^ゞこれからはハロウィンがあったかどうかで年代がバレそうですね。というわけで、早いもので10月も今日でお終い。今日は10月のあれこれのまとめです。最初はアレンジです。深紅の薔薇と菊がアクセントになったアレンジです。ピンクのカーネーションにも濃いピンクのラ…

続きを読む

のと半島 時代屋@銀座

angie17さんの「銀座でヤバイ店を見つけてしまった・・・」というお言葉に→こちらに即反応し、リュカさんを誘って、予約して^^今週の木曜日の夜行ってきました入口を入るとど~んとカウンターがあり、ふんふんangie17さんはここだったのね~ と思って見ていると予約席の表示。ひょっとしてここかしらん?と思っていたら、どうぞ地下へと案内されて地下へ。あ~残念(笑)地下は掘りごたつ形式になっていて、5…

続きを読む

イタリア トスカーナへの旅 40(第6日目 シエナ④ ドゥオーモ その2)

洗礼者ヨハネの礼拝堂・・・こちらはルネッサンス様式によるそうです。スミマセン、どこがルネッサンスなのか分かりません(^^ゞここには絵画がぐるりと取り囲むように飾られていました。ここの天井も素晴らしかったです。  床の装飾です。大聖堂や教会の床面にはモザイク模様が描かれていることが多いですがこのように絵が床面に描かれているのは珍しいですね。内容は聖書や神話のようです。イタリア政府観光局の…

続きを読む