旬の味 蕗を味わう

蕗の薹を味わってから約1か月ちょっと。蕗が大きくなってきたので収穫しました。 八百屋さんやスーパーで売っているものほどの長さや太さはありませんがそれなりの大きさになりました。 蕗も筍と同様、あく抜きをする必要があり、更に皮をむく作業があって面倒ですが春には必ず食べたくなる食材です。

続きを読む

MEGURU 4月(イングリッシュアイズ)

ベルローズさんから4月のマンスリーバラMEGURUの4月分が届きました。 段ボールを開けると…薔薇らしさを主張する少し強めの香りが漂いました。強めと言っても香りが強過ぎて頭が痛くなるような香りではありません。置いてあるだけで薔薇を飾っているんだな~と気づかせてくれるような香りです。今回は花数が多く、お供はビバーナム(紫陽花に似ている花)と丸葉ルスカス。 花数が多か…

続きを読む

旬の味 筍を味わう

宅配で注文していた筍が届きました。季節に最低1回は食べたい食材のひとつです。 筍は収穫直後からあくが増していくので、手に入れたらなるべく早くあく抜き処理をすることが肝心とのこと。 お鍋にたっぷりのお水と糠そして鷹の爪を入れてあく抜きです。 約2時間半茹でて、竹串がスーッと刺さったので火を止めてそのまま冷ましました。(ここまで筍が届いた日に処理)

続きを読む