MEGURU Ⅱ(2024年11月)

11月の最後の最後、ギリギリにアップです今月もベルローズさんから薔薇が届きました。先月の記事を見ると、「東京地方は10月19日に最も遅い真夏日を記録した」とあり暑さで花持ちを心配しましたが、この1カ月で一気に季節が進んで花持ちを心配する気温ではなくなりました。といっても、27日は、11月末としは珍しく20℃超えとなったワケで油断はできない状態であり、とにかくこのところ気温差が極端ですよね…

続きを読む

想い出の上高地へ その7(終)

蓼科 女の神展望台(たぶん) 上高地から車を駐車している沢渡まではタクシーに乗って行ったのですが途中の山々も到着した時よりもたった2日ですが、色づきが深まっているように見えました。 さて、タクシーから自分の車に乗り換え、沢渡から向かったのはビーナスラインです。お天気も良くなってきたので、久しぶりにビーナスラインを走るのもいいなと思ったのです。松本インターから長野自動車道にのり、岡…

続きを読む

想い出の上高地へ その6

上高地での最終日。前日の午後から降り始めた雨は朝には天気予報どおり上がっていました。朝食は洋食、メインダイニングです。父と一緒に来ていた時の朝食も、1日には和食、もう1日は洋食のパターンでした。 パン(お代わりできます)、温野菜。ヨーグルト(ハチミツ付き)そしてスクランブルエッグ。 チェックアウトは11時。 お天気が回復し陽がさしてきたので、チェックアウトの前にカラマツの黄…

続きを読む