春のお彼岸 ぼたもち作りにデザートは焼りんご

3月20日は春のお彼岸、春分の日でした。半年経つのは早いもので、お彼岸の恒例の行事、ぼたもち(おはぎ)作りを3姉妹+姪っ子でしました。母が大好きだったのでお供えしないわけにはいきません。 まずは、あんこから作ります。このレシピを参考にしています⇒こちらたっぷりのお水を入れて火にかけ、沸騰したら5分そのままにて30分蒸らします(渋抜き)ザルの上げて、鍋に戻し水を入れて煮はじめます。アクが出て…

続きを読む

ピティヴィエ(Pithiviers)に挑戦!

先週は薄っすらとですが雪化粧となった東京地方ですが、今週は気温が高くなりそうです。寒いうちに1度は作っておきたいスイーツが折りパイ。昨年はミルフィーユを焼いたのですが今年はどうしようと思っていた矢先NHKの夜ドラ「バニラな毎日」を観ていたら、とっても美味しそうなパイが画面いっぱい出てきて主人公が言ったのが「ピティヴィエ」これだっ!とHPを見たら、レシピが出ていました⇒こちら調べてみると新…

続きを読む

今シーズン2回目の買い出しでいちごジャムを作る

年末に買い出しに行ったいちごのストック(冷凍庫)が無くなりつつあるので今季2回目の買い出しに千葉の山武市成東のいちごロードへ行って来ました。シーズン初めはまだ小粒のいちごができないとのことで前回は中粒位のものが多かったのでジャムにはしなかったのですが、今回は小粒もあり、はね出し(規格外のもの)もあったのでジャムを作りました。レシピは昨年作った時と同じものです⇒こちら いちごを洗ってヘタ…

続きを読む