京都で紅葉狩り@2010 その4

高桐院からホテルに戻ったのは9時を回っていました。朝食を取ってひと休み。その後今年の秋のJR東海のCMで使われた黒谷さんと呼ばれる「金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)」へ。JR東海のCMはこちらでどうぞ→http://souda-kyoto.jp/campaign/index.html変われば変わるものですね。以前に1度11月中旬に訪れたことがあるのですが、その時は少し紅葉には早かったものの閑散…

続きを読む

京都で紅葉狩り@2010 その3

今回の京都で一番楽しみにしていたのが大徳寺の塔頭のひとつ「高桐院」の早朝拝観です。 早朝拝観は、京都ブライトンホテルが毎年この時期にやっている企画です。拝観時間の前に特別に見せていただくもので、20人程度で貸切り拝観です。滅多に聞く機会のないご住職のお話もあってなかなか貴重な体験ができます。また、通常では見学することができないところを見学することができたりするサプライズもあって、確かに料金的には…

続きを読む

京都で紅葉狩り@2010 その2

                               *大覚寺大沢池  平安時代に造られた日本で最初の庭池だそうです*ノロノロしていると季節ハズレになってしまうので、急ぎますね清涼寺を見た後、当初の予定では妙心寺の退蔵院へ行こうかと思っていたのところ、急きょ変更でそこから歩いて10分程の大覚寺へと行きました。よく時代劇で使われるお寺です。駐車場の脇のもみじは真っ赤でした。池に舟を浮かべて…

続きを読む