秋の夜を彩る多摩川花火大会(第77回川崎市制記念)

トリノの旅行記の途中ですが、今夜多摩川花火大会があり行ってきましたのでその写真です。 昨年までは8月のお盆過ぎの土曜日に行われていた川崎市と世田谷区の合同多摩川花火大会ですが昨年の花火大会の時に開催直前にゲリラ豪雨に見舞われ、河川敷の落雷でけが人が出たこともあり今年はゲリラ豪雨の可能性の低い10月行われることになったのです。 家から少しばかり歩けばそれなりに見える…

続きを読む

工場夜景に挑戦@川崎浮島

今夜EOS学園で工場夜景を撮りに行って来たのでその写真をアップします。一度撮りに行ってみたいと思っていたのですが、夜ひとりで撮影に行くのはなかなか難しい状況ですので工場夜景の講習に飛びついてしまったというワケです(^^ゞ女性の参加者はそういう方が多かったです。場所は川崎の浮島で、アクアラインの入口の近くです。 現地まではバスで行けます。工場夜景として既に人気のスポットになっている場所ではなかった…

続きを読む

平林寺で紅葉を撮影

   これのみiPad撮影です(^^ゞ昨日、11月23日は勤労感謝の日でしたが、東京地方は時折パラッと雨の降る曇天の薄ら寒い1日となりました。ポルトガルの旅行記が始まったばかりですが、昨日、EOS学園の撮影実習で埼玉県新座市にある平林寺に行ってきましたので、その写真をアップしたいと思います。ここのお寺は紅葉で有名だそうで(ワタクシ今回初めて知った次第で)、紅葉シーズンの11月、12月は、カメラの…

続きを読む