古都の紅葉2012 その10 (法然院)

                                                          山門の茅葺屋根@法然院真如堂から白川通りを渡り、哲学の道の方へと向かいます。哲学の道は桜の木が多いので紅葉狩りという感じではありませんが、ところどころにカエデもあり、道沿いには土産物屋さんやカフェが並びそぞろ歩きが楽しい散策路です。     …

続きを読む

古都の紅葉2012 その9 (真如堂)

吉田山下りて次に向かったのは、京都屈指の紅葉の名所として名高い真如堂です。真如堂は境内が広く、早い時期から遅い時期まで紅葉を楽しむことできます。また、京都の有名なお寺のほとんどが拝観料を払わなければなりませんが、真如堂は境内だけでしたら無料で拝観できるところも観光客にとっては非常に嬉しいところです。 素晴らしい紅葉がで出迎えてくれました。太陽の日差しを浴びるとより一層美しく見えますね。…

続きを読む

古都の紅葉2012 その8 (吉田山)

                                吉田山入口@今出川通り(北側) 宝厳院の早朝拝観を終えた後ホテルに戻り、遅い朝食をゆっくりとホテル内の和食堂「蛍」で頂きました。豆乳仕立ての湯豆腐と和定食です。ご飯は普通のご飯かお粥を選択できます。今回は2泊して両日とも和食をしたのですが、2回目ですというとおかずとお味噌汁を変更してくれました。豆乳仕立ての湯豆腐を変わりません。因み…

続きを読む