締め括りは銀閣寺(東山慈照寺)@京都

今回の京都・奈良の旅の最後に訪れたのは、銀閣寺で 「金閣に始まり銀閣で終わる旅」となりました。総門を入り、中門へ向かう道の両側にそそり立つのは椿です。  姉がお寺に人に尋ねたところ一斉に咲くことはないそうです。 所々に、ちらほらと咲いていました。   中門を入ったところにあった小さなお庭。その横に植えられていた松が、刈り込み方のせいか天に上るような佇まいでした。まるで竜巻のよ…

続きを読む

仙洞御所(京都御苑内)を参観 後編@京都

仙洞御所の続き(後編)です^^ざざざーっと画像の羅列になりますが、晩秋の雰囲気をお楽しみいただければ幸いです。池の周りにそって散策路が作られているのでそこをぐるーっと歩いて行きます。   この緩やかな流れは確か「雌滝」。 この辺りで北池とお別れです。右の森は、鷺の森と呼ばれている茂みです。      紅葉橋を渡ります   

続きを読む

仙洞御所(京都御苑内)を参観 前編@京都

今年の京都・奈良旅行の最終日は、久しぶりに仙洞御所の参観を申し込みました。以前はハガキでしか参観を受け付けていませんでしたが、今ではインターネットでの申し込みの枠もできているので今回はそれを利用してみました。以前に書いた記事です→http://fumi-kuwachan.blog.so-net.ne.jp/2009-05-13そんな長い間行っていなかったのかなという感じですが、その時写真を見ると…

続きを読む