イタリア トスカーナへの旅 番外編 師走 京都旅行 その7(宇治 平等院)

                     ↑帰りに撮ったので空の色が曇っています。 平等院は修復前に一度訪れたことがあったのですが、修復されたということでもう一度見に行きたいと思っていました。 平等院まで来てさあ入り口を入ろうとした時にまず目に飛び込んできたのがこの紅葉です。 宇治は京都市内よりも南にあるので、紅葉が京都市内よりもたくさん残っていました。写真を撮っていたので正面からではなく横の方…

続きを読む

イタリア トスカーナへの旅 番外編 師走 京都旅行 その6(大徳寺聚光院と京都御苑)

                    大徳寺 今日が仕事納めですが、ブログ納めは次回にしたいと思います。最後ちょっと記事を長めにして頑張ってきたのですが、どうしても今年入れたかった記事1つは来年に繰越しになりそうです。京都師走旅行の続きです。京都ホテルオークラでの昼食のあと皆さんとお別れした後、私が向かったのはこの日の夜泊まるホテル、京都ブライトンホテルです。ここはシングルのお部屋がなくて、ひ…

続きを読む

イタリア トスカーナへの旅 番外編 師走 京都旅行 その5

                  広隆寺 上空王院太子殿広沢池で紅葉とカワセミさんを堪能したあと、嵯峨豆腐で有名な森嘉さんに立ち寄りその後弥勒菩薩で有名な広隆寺へ。嵐電に乗っていると車窓から見えるので一度行ってみたいと思っていたところですが、ちょっと行き難い場所にあるので訪れていないお寺だったので今回の計画をIさんが持ちかけて下さった時にとても嬉しかったです。広隆寺も、前貫主様の奥様とIさんと…

続きを読む